ウルトラマラソン始めました

ウルトラマラソン、超ウルトラマラソンを走ります

ウルトラマラソン始めました

Amazfit Pace レビュー1 Xiaomiの新しい時計を買いました

processed-1268.jpg

久々に新しいおもちゃ(ガジェット)の紹介です。今回買ったのはAmazfit Paceという今伸び盛りの中国のスマートフォンメーカー、Xiaomiの時計です。

なぜこれを買ったか? だって安いんだもん。GPS付きのスマートウォッチなのに105ドル、送料込みで12,000円足らず。これで35時間のGPS、心拍測定付き。もちろんフィットネストラッカー、スマートウォッチとしても十分で、睡眠時間、歩数のカウント、各種通知、ウォッチフェースの選択、各種アプリなど盛りだくさん!

特に気になったのが35時間のGPS! ウルトラを走るにはできればGPSは14時間以上もってほしいし、そのためには電池のへたりも考えるとGPS持続時間20時間以上の時計が欲しい。200㎞以上のレースを考えると40時間以上のGPS持続時間が欲しいところですが、これはGPS使用中に充電できるかどうかがキモになります。

20時間以上のGPS時計、心拍計付きというと既存の市場では選択肢は数少ないです。Garmin Fenix 3 HR, Garmin Fenix 5, Garmin FR 935、 Sunto Spartanくらいでしょうか。型落ちの安いのを海外サイトで買っても最低45,000円。Amazfit Paceは12,000円。この価格なら、最悪帰宅ラン時にはめて、日中はスマートウォッチとして、帰宅ラン時のGPSで使えればよいくらいの気持ちで買いました。

このAmazfit Pace、初めて聞く人も多いと思いますが、マイナーなガジェットです。Xiaomiが初めて本気出したスマートウォッチというかフィットネストラッカーとはいえ、FitBitやGarminと違い、日本を含めてのユーザーも少ない状況です。今までのレビューもほぼスマートウォッチとしてのレビューだけです。

昨夜届いたところなので、今後徐々にレビューをしていきます^^

箱は思ったよりしっかりしていておしゃれ。

processed-1265.jpg

付属物は最低限。充電用のアタッチメントはかちっとはまるので、これでGPS使用中に充電できるならラン中の充電でもはずれにくそう。マニュアルは最低限、年寄りには字が小さくて読めません^^;

processed-1267.jpg

手持ちの時計との比較。左からGarmin Fenix 2、 Amazfit Pace、 Pebble Time Round(PTR)

PTRは今はFitBitに買収されてしまったPebbleが出した丸形のスマートウォッチ。これとは別にPebble Timeも持っていますが、毎日の通勤時はいつもPTRをつけています。

明らかに、Fenix 2が馬鹿でかくて、PTRが小さく、Amazfit Paceはその中間。Amazfit Paceの重さが54gですので、FR935の49gに似たサイズ感、明らかにGarmin Fenix、Suunto anbit, Suunto Spartanよりは軽いです。

processed-1271.jpg

Garmin Fenix2と厚さを比べてみました。奥のFenix2が飛び出して見えます。心拍がついてもFenix2の半分くらい。

processed-1273.jpg

とりあえず見た目編でした。次回に続くはずです^^