ランはシーズンオフになったので、日曜日にゆっくりまったり三浦半島を走ってきました。
横須賀から観音崎を回って、剱崎灯台、城ケ島、油壺、ソレイユの丘とたどっていくルートは私のお気に入りのコースの一つ。今回はその前半部分だけをゆっくり回ってきましたので、写真日記風に。
ヴェルニー公園ではバラが花盛り。自衛隊の航空母艦とバラの取り合わせが素敵でした^^

三笠公園はカレーフェスティバルで大混雑。カレー食ったらラン終わっちゃいそうなので敬遠^^;

馬堀海岸は海風を感じながら走れる気持ち良い海岸線

走水近くの富士山スポット。タイミングが良いとここからダイアモンド富士が見える。今回はかすんで富士山見えず。

走水神社。ここの湧水がおいしい! 乙橘姫がこの近くで入水したこともあり、乙橘姫を祀る。

軒先では昆布を干していたりする。

観音崎近くになると海岸線に変化があって面白い。良い景色!

たたら海岸にあるゴジラの足跡

久里浜花の国ではちょうどポピーが満開で壮観でした!


久里浜医療センター。ここに入院しなくて済むようにアルコールはほどほどにね^^;

ゴールのマホロバマインズ。今回は距離短めでここまで。

三浦海岸でうまいと言われている回転寿司で一人反省会^^
